サンディエゴから
リッチゆかりです。
「パシフィックースロープ
フライキャッチャー」
という名の渡り鳥です。
我が家の軒先にて
巣作り中。
でもこの巣は
最初から
こしらえるんじゃないの。
今まであった巣の
座り心地を確かめて
調整してから出産の準備を始める。
今年で3年目。
また、戻ってきてくれた。
他の鳥に巣を奪われそうになると
「だめだめ~!!」って
すごい勢いで飛んできて
守るの。
わあ、
そんなに
気にいってくれてるの?
今年は
ワタシが鹿児島にいる間に
同じ種類の小鳥ちゃんたち
3羽が旅立っていったそう。
でもね、
もう一組
「6月組」が必ず戻ってくるって
信じていたのよ。
ふしぎなんだけれど。。
ワタシが戻ってきたのと同じ日に
ママちゃん鳥が巣の中に。。
わ~い
赤ちゃんも運んできたよぉ。
数日、ママちゃん鳥は
出たり入ったりを繰り返し
パパちゃん鳥は近くでパトロール。
そしてその後、
ママちゃん鳥は
ひたすら温めるのよね。
あっち向いたり
こっち向いたり
で、ときどき
きょとんとしたお目目で
こっちを見てる。
「ねね、
怖くないの?
こちらは
人間ですよぉ~」
そう話かけても
「平気よぉ~」
そう言ってるみたい。
巣の下でお掃除したり
洗濯もの干したりしても
動揺なし。
うふ*
そんな態度が心地よい。
サンディエゴに住んで16年だけど
ここのおうちに引っ越してきて
初めて出会った渡り鳥なの。
●
子供の時の夢は
「鳥になること。」
(笑)
よく大空を飛ぶのを
想像していたの。
なんだか
つながりを感じちゃうなぁ。
あ、
楽しくなってきた。
時差ボケで眠いからかなぁ。
ちょっと
空想を楽しもう。。
デュアルライフ、本日も続行中。
今日もしあわせ。
また、おはなししましょ。