鹿児島より
リッチゆかりです。
西郷隆盛誕生の碑がある場所。
光を強く感じます。
その人は
ワタシの夫からの
インタビューを受けたり
個人レッスンを受けていた
英語教師と同じ
白金のマンションに住んでいたり
西麻布で
前から歩いてきたり・・
どれも
渡米前の懐かしい思い出。
近くですれ違っていた
ジャス・トランペット奏者
日野皓正さん。
旭日小綬章。。
漢字が読めなくって思わず検索。
きょくじつしょうじゅしょう
わ~
おめでとうございます。
このニュースに
懐かしさがいっぱいの朝。
日野さんの言葉。
サボらないことが
一番大事。
死ぬまで勉強。
雨が上がって
夏のような日差しの鹿児島。
気持ちが引きしまる。
今朝の音楽は
思い出のアルバム
↓
はじめて購入したアルバム。
鹿児島の高校生だったワタシに
未来を感じさせてくれた。
一日も早く
東京に行きたかったあのころ。
40年経って
こうしてアメリカと日本を
行ったり来たり
今は
大好きな鹿児島にいる。
日本に帰りたくても帰れなかった
アメリカで亡くなった友を思い出す。
かのこさん、
あなたの生きたかった時間を
ワタシは生かされているのね。
心をこめて
今日のご縁に活かしましょう。
ありがとう、ありがとう。
♬
デュアルライフ、本日も続行中。
今日もしあわせ。
また、お話しましょ。